パソが・・・
9月25日の午後、「さぁ~~て♪のんびりパソコンでもしようか(*^▽^*)」と電源を入れたら・・・うまく起動しないんです。「WINDOWS」の文字のところで止まってしまいました。あわててセーフモードで立ち上げ、とりあえず最新のHPのデータ、お気に入りのデータ、メールのデータをバックアップしました。それ以外の大事なデータは、バックアップ用の内蔵ハードディスクと外付けハードディスクに定期的にバックアップしているので大丈夫♪v( ̄ー ̄)v
いろいろ調べましたが分からず、そのうちにセーフモーででも起動しなくなりました。何か変なのもでもインストールしたのかしら??最近起動や反応が遅くなってきたな~と感じてはいましたが、心当たりがありません。で、初期化しました~~(ノ◇≦。) メーカー製のパソコンとはちょっと手順が違うので戸惑うこともありましたが、無事終了。買ってから一ヵ月半で初期化するとは思いませんでした(^^;
パソがないと生きていけない・・・σ( ̄∇ ̄;) 今のところサクサク動いています。常日頃のバックアップ、大事です。突然パソコンが動かなくなってもあわてなくてすみます。「こまめなバックアップをする。」いかに大事か今回改めて感じました。みなさんも気をつけてね~(o^∇^o)ノ
2007年9月27日
ゆこりん : 18:09
| コメント (4)
| Diary
最近 バックアップを怠ってる私[汗]
以前 バックアップをしてなくて パソが壊れて
データを全部 消してしまったことがあるのに・・
全く 懲りてない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
パソは いつ おかしくなるかわからないものだよね。
マメにやらないとダメだね。
投稿者 とあ : 2007年9月27日 19:01
>とあさん
いつ何が起きるか分からないから
バックアップは必要だよ~。
パソコンが新しいからと安心してたけど、
こういうこともあるんだね・・・(;´д`)トホホ
投稿者 ゆこりん : 2007年9月27日 20:54
バックアップしていても、
ちょんと戻せないやつが、ここに1人・・・・。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
投稿者 チョコ : 2007年9月29日 12:40
>チョコさん
がんばるんだよ~!!
~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!ファイトォー!!
努力は必ず報われる♪[あは♪]
投稿者 ゆこりん : 2007年9月29日 16:17
最近 バックアップを怠ってる私[汗]
以前 バックアップをしてなくて パソが壊れて
データを全部 消してしまったことがあるのに・・
全く 懲りてない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
パソは いつ おかしくなるかわからないものだよね。
マメにやらないとダメだね。